韓流ドラマや韓国のバラエティー番組などで『야(ヤー)』という韓国語を聞いたことがあるという方いらっしゃると思います。
例えば名前の後ろにつけて『○○ヤー』、あるいは文頭で『ヤー』などで使われたりいますが、同じ『야(ヤー)』でも名前の後か文頭かで意味が違います。
韓国語『야(ヤー)』の意味や使い方について解説します。
スポンサーリンク
韓国語『ヤー』のハングル文字と発音
안녕하세요(アンニョンハセヨ)~ノシ
韓国語萌えなゆかこです♪
韓流ドラマ好きやK-POP好きな方なら、どこかで聞いたことがあると思われる『ヤー』という韓国語。
ハングル文字では『야』と表記して、発音は日本語”や・ゆ・よ”の”や”と同じ「ヤー」です。
韓国語『야(ヤー)』を聞いたことがあるという方、どういうシーンで『야(ヤー)』が使われていたのか覚えていらっしゃいますか?
おそらく、『名前を呼ぶとき』か『文頭で呼びかけ』の2つのどちらかで使われているのを聞かれたのではないかな~と思います。
今回の記事は、韓国語『야(ヤー)』について、『名前を呼ぶとき』か『文頭で呼びかけ』で使われる場合の意味について解説しますね。
名前の後につく韓国語『야(ヤー)』にはどんな意味がある?
ではまず名前の後につく『야(ヤー)』の意味について解説しましょう。
例えば、『윤호(ユンホ)』という名前の方がいたとしましょう。
そうすると彼は、親しい間柄の友達や先輩から『윤호야:ユノヤー』と呼ばれます。
『윤호』の発音は「ユンホ」ですが、話し言葉では”ホ(ho)”の”h”が弱体化して「ユノ」と言いますので、『윤호야』と書いて「ユノヤー」と発音します。
この名前の後につく『야(ヤー)』の意味は、友達や先輩から親しみをこめてつけられる呼び方なので、日本語で明確に「こういう意味です」と言える訳がありません。
日本語の場合、友達や先輩など親しい間柄では、名前を呼び捨てで呼びますね。
私、ゆかこの場合ですと「ゆかこ」と呼ばれます。
ところが韓国語では、親しい間柄でも名前を呼び捨てにするということはしません。
呼び捨ての替わりに、名前の後に『야(ヤー)』をつけるのです。
『윤호야(ユノヤー)』のニュアンス「ユノくん」かなあと思ったのですが、韓国語で「ユノくん」という場合には『윤호 군(ユノ クン)』と言えるので、『윤호야(ユノヤー)』で親しみをこめて「ユノ」と呼び捨てにしていると思っていただければニュアンスとしては近いかなと思います。
スポンサーリンク
名前の後につく韓国語『야(ヤー)』と『아(アー)』意味の違い
ではここで、『창민(チャンミン)』という名前の人がいたとしましょう。
彼の名前を親しみを込めて呼ぶ場合、『창민야(チャンミンヤー)』とは言いません。
『야(ヤー)』ではなく『아(アー)』をつけて、『창민아(チャンミナー)』と呼びます。
「なんで!?Σ(゚Д゚)」と思われている方いらっしゃるでしょう。
名前の後ろに『야(ヤー)』か『아(アー)』のどちらを使えばいいかは、名前がパッチムで終わっているかどうかで決まります。
パッチムというのは、子音で終わるハングル文字のことです。
ハングル文字の子音と母音については別記事で詳しく解説しているので、ご覧くださいね↓
例えば先ほどの『윤호(ユンホ)』という名前は、最後のハングル文字が『호』→『”ㅎ(子音)”+”ㅗ(母音)”』なので、母音で終わっています。
つまりパッチムで終わらない名前です。
名前の最後のハングル文字がパッチムなしの場合、『야(ヤー)』を使います。
『창민(チャンミン)』という名前は、最後のハングル文字が『민』→『”ㅁ(子音)” + “ㅣ(母音)” + “ㄴ(子音)”』なので、子音で終わっています。
つまりパッチムで終わる名前です。
名前の最後のハングル文字がパッチムありの場合、『아(アー)』を使います。
日本人が親しみを込めた韓国語で呼ばれる場合には、ほぼ間違いなく『야(ヤー)』で呼ばれるでしょう。
日本人の名前にはパッチムで終わる名前って、ほっとんどないです。
いたとしても、名前の最後に”ん”がつく人くらいかな?
日本人の全人口からして、少なそう…って、あれ?
そいえば確か私のじいちゃんの名前『じろうざえもん』だった…。
てことは、韓国語で呼ぶと「じろうざえもなー」…。
うっわ、なんかすごいぞ…。
文頭に来る韓国語『야(ヤー)』の意味
名前の後ではなく、文頭に来る場合の『야(ヤー)』は相手を呼び止める時に使われる韓国語で、「おい!」とか「ちょっと!」といった意味になります。
なので、ちょっと乱暴な呼び止め方の韓国語といった印象です。
親しい間柄だと使われたりもしますが、間違っても目上の方や年上の方、知らない方には使ってはいけません。
一気に戦闘モードへ突入してしまうでしょう。
あんまり使わないことをお勧めします。
韓流ドラマは韓国語の勉強にとってもおすすめ!
日常生活ではあんまり文頭で使うことを推奨しない『야(ヤー)』ですが、名前の後にくっつける場合は、本当によく使われます。
韓流ドラマだと、『야(ヤー)』と相手を呼び止めて使われているシーンもよく見られますね。
韓流ドラマは(ジャンルにもよりますけど)韓国の日常生活でよく使われている韓国語が頻出するし、その韓国語がどんな場面・シーンで使われているのか、セリフを言っているのはどういう立場の人でどんな表情、雰囲気で使っているのかが見てわかるので、韓国語を勉強するのには、本当におすすめです。
全部が全部、韓国語を理解できなくても、頻出する韓国語や印象的だったシーンの韓国語は覚えていたりするものです。
私も韓流ドラマで覚えた韓国語たくさんあります。
ついこないだご紹介した韓国語『よろしくお願いします』なんて、まさに韓流ドラマから覚えた韓国語です。
「韓流ドラマは好きなんだけど、どうしてもストーリーや俳優さんに意識がいっちゃって、なかなか韓国語の勉強にならない。」という方は、ドラマ仕立てで韓国語が勉強できる韓国語教材なんかもあるので、検討されてみてはいかがでしょうか^^
>>3分ドラマで覚える!!らくらく韓国語
大好きな韓国語を効率的に楽しく勉強できるのが一番ですよね♪
韓国語『야(ヤー)』の意味まとめ
韓国語『야(ヤー)』の2つの意味について解説しましたが、いかがでしたか?
まず、『名前の後につく場合の야(ヤー)』には”親しみを込めた呼び捨て”の意味が込められています。
そして『文頭で呼びかける야(ヤー)』には「おい!」とか「ちょっと!」と相手を乱暴に呼び止める場合に使われます。
同じ『야(ヤー)』でも、文頭で使うか名前の後にくっつけるかで、意味が全く違いますね。
ただ、どちらも目上の方や年上の方、親しくない方に使うと失礼に当たる韓国語なので、使う相手に注意するようにしましょう。
特に『文頭で呼びかける야(ヤー)』は、友達同士などの親しい間柄でも、あんまり使わない方が無難かなと思います。
まあ、その時のシチュエーションにもよりますけどね。
さてさて、私はK-POPアーティストや韓流スターなど、韓国の方が話す日本語って、独特のイントネーション、発音で萌えまくるのですが、韓国の方が韓国語を話しているのを聞いても萌えます。
韓国語ってすごく可愛いく聞こえませんか?
(*´艸`*)
日本語が上手と言われるK-POPアーティストでも、やっぱり日本人ネイティブとは違った独特のアクセント・イントネーションがあるので、それがもうたまらなく萌えポイントです♡
でも、私の韓国人のお友達のYちゃんは、日本語めちゃくちゃ上手すぎて、まるでネイティブ日本人です。
韓国人ですって言われなきゃ、ホント気がつかないです。
なので、彼女の日本語を聞いても全然萌えない…。
チッ(・д・)
こちらの記事もチェックしてみてね。
>>『やめて』という意味の韓国語『하지마』と『그만해』の違いは?
>>韓国語で送りたい!誕生日メッセージ例文集
>>韓国語で『ママ』という意味のハングル文字と発音が知りたい!
>>K-POPでよく聞く韓国語『マンネ(막내)』の本来の意味とは?
>>韓国語で書きたい!友達への手紙とあて名の書き方
>>韓国語『おはよう』のハングル文字と発音はこれ!
>>友達に使うタメ口韓国語いってらっしゃい・いってきます・ただいま・おかえり
>>韓国語で『会いたい』を可愛く伝える方法が知りたい!
>>韓国語の数字のハングル文字表記と読み方をマスターしよう
>>初心者でも効率よく韓国語が勉強できるおすすめサイトをご紹介
코멘트를 남겨주세요【コメントを残す】